こんにちはHAYATOです。
今回はアマゾンマーケットプレイスの出品方法について説明していきます。
前回はアマゾンセラーセントラルの使い方について説明しましたので、少しはアマゾンの仕組みは掴めてきたと思います。
まだ見てない方はこちらからご覧下さい。
アマゾンマーケットプレイスへの出品方法は2種類ある
アマゾンマーケットプレイスの出品方法は2種類あるのでそれぞれ説明していきます。
商品ページからの出品
まず簡単に出品する方法です。俗にいう相乗り出品という方法です。
小口出品アカウントの場合はこちらからの出品方法となります。
相乗り出品とは
すでにアマゾンで販売されている商品と同じ商品を同じページで販売する出品方法です。
この出品方法では商品カタログ(商品画像や説明文など)を作成する必要が無いので凄く簡単な出品方法となります。
簡単な出品方法なだけに相乗り出品するライバルは非常に多いです。
相乗り出品の場合は、商品ページの右下の部分に表示されます。
この図のように多くの方は上のカートに入れるという部分から商品の購入をしますので、相乗り出品は基本的に売れづらいという事が分かると思います。
アマゾンの相乗り出品方法
アマゾンで出品したい商品ページを開いて、画面右下にあるマーケットプレイスに出品するをクリックします。
すると出品画面が表示されるので、商品の状態を入力します。
全部で6つ入力する項目があるので1つずつ説明していきます。
コンディション
出品する商品の状態を指定していきます。
- 新品
- 中古-ほぼ新品
- 中古-非常に良い
- 中古-良い
- 中古-可
- 再生品
上記の中から指定していきます。中古品の場合は、どの状態に当てはまるか正確に指定して下さい。
僕がオススメしている中国輸入品の場合は基本的に新品です。
コンディション説明
ここで入力した内容が、商品の詳細ページで出品者のコメントとして表示されます。購入者はコンディションの文面で購入するかどうかを判断することになります。
中古品であれば具体的にどのような状態なのか、コンディション説明で記載します。
傷があるのか?ある場合はどの程度の傷がどの場所にあるのか?など細かく記載して下さい。
このコンディション説明に書いておくべき内容を表にまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
コンディション説明に書いておくべき内容とその例
商品の状態について 詳しい説明 |
新品・未開封です。/中古美品・内容確認のために一度開封しただけです。/新品ですが輸入品につき外箱に傷がある場合がございます。 |
決済方法や納期 配送・梱包について |
即日配送します。/ご注文後、24時間以内に発送いたします。/クロネコヤマトで発送致します。/2~3日営業日以内に発送します。 |
FBAの場合 |
Amazon.co.jpが24時間365日いつでも迅速に対応します。/注文後Amazon配送センターにより迅速に配送されます。 |
特典やおまけなどの特記事項 |
初回限定版です。/ケースが付属します。/日本語説明書付き。 |
返品について |
万が一不具合がございましたら返品または返金対応をさせていただきます。 |
お店からの一言 |
当店ではお客様に安心してご購入いただけるように全商品の検品を行い、コンディションに相違がないように努めています。 |
大きくは6つ程の構成コンディション説明をしておけば問題ありません。
在庫
販売する在庫数を入力して下さい。
販売価格
希望小売価格を入力します。新品の最低価格と同じ金額もしくは5~10%の金額を設定するようにしましょう。
中古を選ぶと写真を掲載出来ます。
商品管理番号
商品管理番号は「出品者が設定する個々の商品を特定するための識別コードです。」SKU(Stock Keeping Unit)と言います。
出品する商品が多くなってくると、似たようなデザインや形の商品やそれぞれのサイズなど区別が難しくなります。
特に自己発送の場合に、商品の判別が正確に出来ないと発送ミスを引き起こす原因になります。それを防ぐ為にSKUという番号を割り振るわけです。
ただ、SKUを適当に付けてもあまり意味が無いので工夫をして付けていきましょう。
商品管理番号は数字とアルファベットの組み合わせで設定できます。
例えば「商品ジャンル(家電)」「仕入れ日時」「仕入れ価格」「ASIN」(商品識別番号)を組み合わせて作成します。
例)
SKU:kaden01-20160220-2000-B01LZAKQE2
ASINというのはアマゾンが商品を識別するために商品毎に割り振っている10桁の番号コードです。
書籍以外の商品に全て割り振られます。この番号コードでアマゾンのシステムは商品を識別しています。
提供する配送オプション
注文が入れば「自己発送」または、次に解説するアマゾンに配送を任せる「FBAを選びます」
自己発送は、あなた自らが商品を梱包し購入者の住所に直接発送する事です。
アマゾンに配送を任せる場合は、予めセラーセントラルから手続きをしアマゾンの倉庫に商品を納品する必要があります。
セラーセントラルからの出品
在庫タブ⇒商品登録
大口出品アカウントではアマゾンで出品されていない商品も出品可能です。
アマゾンで出品されていない商品・オリジナル商品の場合は、アマゾンに商品ページが無いので、セラーセントラルから出品する必要があります。
商品を新規に登録する
セラーセントラルから出品する場合は、在庫タブの中にある商品登録をクリックします。
このようなページに飛ぶので、左下の商品を新規に登録するをクリックします。
出品するカテゴリを選択する
次に出品するカテゴリを選択していきます。
あなたが出品する商品に該当するカテゴリを選択してください。
重要事項を入力する
次に重要事項を入力していきます。ここでは商品名やブランド名・JANコードなど入力する必要があります。
商品名・商品説明文の付け方はこちらの記事で解説しています。
JANコードの取得方法と使い方はこちらの記事で解説していますので、それぞれ参考にして下さい。
出品情報を入力する
次に出品情報を入力していきます。
入力するのは在庫数と販売価格がメインです。
入力は任意ですが、出品者SKUはあなた自身で商品情報を含めたものを設定しておくと後々楽ですので、入力することをオススメします。
入力しない場合は、アマゾンがランダムでSKUを生成します。
商品画像を登録する
アマゾンの商品画像はメイン画像を含め最大9枚登録する事が出来ます。アマゾンで売上を伸ばすにあたって、商品画像はかなり重要な要素となります。
具体的な商品画像の説明に関しては別記事で説明します。
商品の説明文を登録する
商品説明文の欄と商品説明の箇条書きの欄がありますので、どちらも入力して下さい。
どのような説明文を書けばいいかこちらの記事で説明しています。
検索キーワードを登録する
ここで設定するキーワードもアマゾンの検索に影響する部分です。商品に関連するキーワードを設定していきましょう。
キーワードの選定方法もこちらの記事で解説しています。
ここまで登録出来たら、最後に保存して終了をクリックして出品は終了です。
まとめ
アマゾンマーケットプレイスへの出品方法を2つ解説してきました。商品ページからの出品は今からでも出来るぐらい簡単です。
セラーセントラルからの出品の場合は、
重要事項→出品情報→商品画像→商品説明文→検索キーワード
セラーセントラルからの出品の方がメインになるので、この5つの流れをしっかり覚えておいて下さい。

今回はあなたに重大発表だ。。

なんですか?また女の子を襲って孕ませたんですか?

違うよ!どんなイメージだよ(笑)

最近LINE@始めたんだ

アダルトな配信でもするんですか?

だから、どんなイメージだよ(笑)

どんな内容なんですか?

メルカリとかアマゾンとかお金を稼ぐための最新情報を配信していくよ。

あとは、お金を稼ぐ考え方を配信していくかな

HAYATOさんの考え方とか女の子にとって害悪ですね。。。

ゆうかちゃん。そろそろ傷つくよ。。。

一応、最初のプレゼントとして、けっこうすごいプレゼントを配ってるからさ。。。

え??すごいですね!それ見ると稼げるんですか?

なんなら、これ普通に高額塾とかで売ってるやつよりすごいから、稼げると思うよ!

それください!

LINE@登録してくれたら、もらえるからさ。

一応、動画とかでも解説してるけど、内容はこんな感じかな
- メルカリで2か月で50万円稼いだ誰も知らないノウハウ
- メルカリで20万円稼いで自動化させた自動化テンプレート
- メルカリで1000円で仕入れて8000円で販売した驚異の仕入れ方法
- メルカリで無在庫で1か月後に5万円のお小遣いを稼ぐ方法
- Amazonで月商1000万円を達成するオリジナルブランド戦略
- Amazonで1商品で月商200万円稼ぐ単品仕入れ方法
- 業界最安の発送代行会社
- 資産を構築する方法

なんかすごそうですね。。

うん!実際に今も通用するからぜひ登録して受け取ってね。

女の子は登録しちゃだめですよ。個人LINE来ますから。。

うぉい!!

今登録すると、期間限定で高額塾で販売されていたメルカリ、Amazonノウハウ(29万8千円相当)プレゼント。今すぐ下記をクリック