こんにちはHAYATOです。
前回お伝えした”お金を生み出す自動販売機”ことFBAですが、今回はそのFBAの登録方法をお伝えしていきます。
これを読めば普通の人なら難しいと感じるFBAの登録もスムーズに出来るようになるので、読みながら実際にFBA登録作業を進めていって下さいね。
この記事の目次
セラーセントラルからFBAに登録する
セラーセントラルにログイン
まずセラーセントラルにログインして下さい。
在庫タブの在庫管理
セラーセントラルにログイン後に、在庫タブから在庫管理をクリックします。
詳細の編集
在庫管理ページに移動したら、FBA納品したい商品の右側にある矢印をクリックします。
FBA登録するには前もって商品をセラーセントラルから商品登録しておく必要があります。
まだ出品出来ていない人は、以下の記事の”セラーセントラルからの出品”から参考に商品登録作業を進めましょう。
Amazonから出荷
次に詳細の編集からAmazonから出荷という部分をクリックします。
納品手続きに進む
次のページの納品手続きに進むをクリックします。
初めてFBA登録する場合
まだアマゾンのFBAに登録していない方は、FBAの登録画面に移動します。
そこで発送元の住所を設定するんですが、中国の買い付け代行業者から直接FBA納品をする際には、中国の住所を入力しなければいけないのか?
という疑問が出てくると思いますが、発送元はあなたの住所で大丈夫です。
保存して次に進む
画面が切り替わるので、確認して保存して次に進むをクリックします。
在庫を納品/補充
次に納品プランを作成していきます。FBA納品の際は、必ず納品プランを作成するので覚えておいて下さい。
まず左側の新規の納品プランを作成にチェックをして下さい。
既存の納品プランに追加は、一度新規に作成した納品プランに納品する商品を追加したい場合に使用します。
例えば、ワンピースの赤色10着と青色10着の納品プランを作成したとします。
ですが後で、ワンピースの白色10着も一緒に納品したい!となったとします。
既存の納品プランに追加を選択すると納品プランにワンピースの白色10着を追加出来ます。
但し、既存の納品プランに商品を追加するには以下の条件を満たす必要があります。
- メーカー梱包商品を追加する場合、既存の納品にもメーカー梱包商品が含まれている。
- 納品プランと既存の納品の発送元の住所が一致している。
- 追加する商品の納品先となるフルフィルメントセンターが、既存の納品の納品先と一致している。
- 商品の準備作業は出品者が行うこと。既存の納品に追加された商品の準備をAmazonが行うことはできません。
- スキャン納品を使用して納品を作成していないこと。
- 危険物(Hazmat)に指定された商品を追加する場合は、既存の納品にも「危険物」が指定されている。
以上を満たしていれば追加出来ます。
梱包タイプ
納品する際に、どのような梱包をしているのか?というのを指定する必要があります。
個別の商品
ほとんどの場合は、こちらを選択して大丈夫です。様々な商品を1つの段ボールで納品する場合に選択します。
メーカー梱包
1つの段ボール内でまったく同じ商品だけを梱包した場合に選択します。
納品する数量を入力
次に納品プランで納品する各商品の数量を入力します。
商品の準備
次に梱包が必要という部分をクリックします。
どこで梱包しますか?
次に、どこで梱包しますか?という部分を出品者に選択し、続けるをクリックします。
商品ラベルを貼付
次のページで商品ラベル添付のタブをクリックして出品者に変更します。商品ラベルというのは商品を管理する為のバーコードが印刷されたラベルです。
納品の際は全ての商品1つ1つに商品ラベルを貼付する必要があります。
ラベルの貼付はアマゾンにもお願いする事が出来ます。アマゾンにお願いする場合は、1枚10円~30円ぐらい手数料が掛かります。
アマゾンは少し手数料が高いので、ラベル貼付を出品者にして中国の買い付け代行業者にラベル貼付をお願いするようにしましょう。
ラベルを印刷する
ラベル貼付を出品者にした場合は、次のページでラベルを印刷します。ラベルを印刷するをクリックしてPDFをダウンロードしましょう。
中国の買い付け代行業者にお願いする際はダウンロードしたラベルのPDFファイルを送りましょう。
![]() |
![]() |
あなた自身でラベル貼付する際は、あなたが持っているラベルシートに合わせたサイズを指定してダウンロードし印刷しましょう。
納品の確認
次に納品を作成するをクリックします。
発送準備
次にFBA倉庫に配送する業者を選択していいきます。中国の買い付け代行業者から納品してもらう場合は、他の配送業者のその他を選択する場合が多いです。
間違いがないよう中国の買い付け代行業者に確認したうえで選択して下さい。
輸送箱の数量・重量・寸法を指定する
このページでFBA倉庫に納品する段ボールの箱数を選択し、重量と寸法を入力します。こちらの項目も中国の買い付け代行業者に確認して下さい。
輸送箱の重量・寸法は必須ではありませんが、箱数は間違いが無いようしっかり確認しましょう。
配送ラベルを印刷する
次に配送ラベルを印刷していきます。配送ラベルを印刷をクリックしPDFをダウンロードしましょう。
中国の買い付け代行業者に頼む際は、この配送ラベルのPDFも送っておきましょう。
右下のクリックすると納品が完了しますをクリックすると納品プランが確定し、後は梱包した商品を指定倉庫に発送するだけです。
まとめ
以上でFBA登録方法は完了となります。
FBAに納品する際の3つの注意すべきルールがあるんですが、それらは以下の記事にて解説しています。
難しく感じるのは最初だけなので、1つ1つ指差し確認しながら進めると案外すぐに終わります。
FBAの登録をした事ない人は、スマホで記事を見ながら1つずつ進めていきましょう。

今回はあなたに重大発表だ。。

なんですか?また女の子を襲って孕ませたんですか?

違うよ!どんなイメージだよ(笑)

最近LINE@始めたんだ

アダルトな配信でもするんですか?

だから、どんなイメージだよ(笑)

どんな内容なんですか?

メルカリとかアマゾンとかお金を稼ぐための最新情報を配信していくよ。

あとは、お金を稼ぐ考え方を配信していくかな

HAYATOさんの考え方とか女の子にとって害悪ですね。。。

ゆうかちゃん。そろそろ傷つくよ。。。

一応、最初のプレゼントとして、けっこうすごいプレゼントを配ってるからさ。。。

え??すごいですね!それ見ると稼げるんですか?

なんなら、これ普通に高額塾とかで売ってるやつよりすごいから、稼げると思うよ!

それください!

LINE@登録してくれたら、もらえるからさ。

一応、動画とかでも解説してるけど、内容はこんな感じかな
- メルカリで2か月で50万円稼いだ誰も知らないノウハウ
- メルカリで20万円稼いで自動化させた自動化テンプレート
- メルカリで1000円で仕入れて8000円で販売した驚異の仕入れ方法
- メルカリで無在庫で1か月後に5万円のお小遣いを稼ぐ方法
- Amazonで月商1000万円を達成するオリジナルブランド戦略
- Amazonで1商品で月商200万円稼ぐ単品仕入れ方法
- 業界最安の発送代行会社
- 資産を構築する方法

なんかすごそうですね。。

うん!実際に今も通用するからぜひ登録して受け取ってね。

女の子は登録しちゃだめですよ。個人LINE来ますから。。

うぉい!!

今登録すると、期間限定で高額塾で販売されていたメルカリ、Amazonノウハウ(29万8千円相当)プレゼント。今すぐ下記をクリック