こんにちはHAYATOです。
今回は、前回に引き続きリサーチの実践的な内容になりますので、しっかりマスターして下さいね。
この内容を実践するには、予めアマゾンで売れている商品をリサーチしておく必要があります。まだリサーチ出来ていない人は以下の記事を参考にリサーチしましょう。
この記事の目次
売れている商品が見つかればアリババで類似品をリサーチ
セラーリサーチを行い、アマゾンで売れている商品が見つかればアリババという中国のECサイトで同じ商品もしくは類似品をリサーチします。
そして、中国から輸入出来るのか?どのぐらいの価格なのか?を調べていきます。
アリババでの具体的なリサーチ方法ですが、画像検索という方法を利用します。この検索方法だと簡単にアリババで商品をリサーチする事が出来ます。
アリババとは
アリババを知らないというあなたの為に説明すると、
阿里巴巴集団(アリババ・グループ・ホールディング、Alibaba Group Holding Limited)は、ジャック・マー(馬雲)氏が設立した中国のEコマース企業です。
複数の業態のECサイトを運営しており、中でもBtoB ECは世界でトップクラスのシェアを獲得しています。
つまり、中国で大きい企業向けのネットショップです。アマゾンの中国輸入者は、ほぼアリババから中国輸入を行っているので、今後アリババはよく見る事になります。
アマゾンで売れている商品の画像をダウンロードする
画像検索機能を利用するので、アマゾンで売れている商品の商品画像を予めダウンロードする必要があります。今回は、前回の記事でも取り上げたマッサージローラーを探します。
アマゾンの商品画像のダウンロードの仕方は、画像のダウンロードしたい商品ページでメイン画像をクリックします。
メイン画像をクリックすると、以下のような商品画像一覧ページが表示されます。
ダウンロードしたい画像の上で右クリック>名前を付けて画像の保存でダウンロード出来ます。基本的にはメイン画像をダウンロードしましょう。
アリババのサイトにアクセスする
セラーリサーチで見つけた商品の画像が用意出来たら、次にアリババのサイトにアクセスします。
アリババと検索しても出てこないので、検索窓には1688.comと入力しましょう。
アリババでの画像検索方法
ではアリババでの画像検索方法について説明します。使い方は至って簡単です。アリババのサイトにアクセスすると、このようなページに飛びます。
この検索窓の右側にあるカメラのマークをクリックして、先ほどダウンロードした商品画像を選択し”開く”をクリックして下さい。すると、その商品の類似品が一覧で表示されます。
今回のマッサージローラーは、類似品が画像検索で一発で見つかりました。逆に出てこない場合は、メイン画像以外の画像をダウンロードして再度画像検索してみて下さい。
アリババ内の様々なセラーが類似品を販売しているのが分かります。この中から、品質が良く価格が安いセラーを選別する必要があります。
アリババで品質が良い商品の選び方
ではアリババで品質が良い商品の選び方について説明します。アリババのページでは同じように見えてもセラーによって品質は全然違います。
良くないセラーだと画像とは違う形だったり、半数近くが不良品というケースも少なくありません。なのでしっかりセラー情報を見るようにしましょう。
商品の取引数を調べる
まず、商品の質が良いかどうか判断する1つの指標ですが、その商品がどれだけ売れているか?という部分に注目します。
取引数が多いと品質はある程度は信頼できると言えます。品質が悪い商品のセラーは多くの取引が出来ないですからね。
先ほどの画像検索結果に出てきた商品ですが、赤枠にある总成交という部分が総取引回数です。この数字が多い商品を選ぶようにしましょう。
全く表示が無いものは、取引回数が分からないので品質の良さを判断が出来ません。その商品ページからは中国輸入しないようにしましょう。
次に。画像検索で出てきた商品一覧で总成交の数字が多いものをクリックします。すると、その商品を販売しているセラーの商品ページに飛びます。
商品ページの成交という部分が、その商品の取引件数になります。その隣の条评价というのは評価数ですね。今回は両方とも0なので、このセラーから中国輸入しない方が良さそうです。
画像検索結果には总成交5笔とありましたが、数字が小さいと商品ページでは成交0という事も珍しくありません。この数字は中国輸入先を決める前に必ずチェックして下さい。
何個から仕入れ出来るか確認する
次に、その商品が何個から仕入れ出来るのか確認します。セラーによっては1個当たりの金額が安くても50個や100個からしか仕入れ出来ないケースもあります。
品質が分からない状態で、いきなり大量に中国輸入するのはリスクが高いです。なので、数個~10個から中国輸入出来るセラーを探しましょう。
何個から中国輸入可能か確認の仕方は、赤枠の数字を見て下さい。上図のセラーだと、5個から注文する事が出来ます。こういったセラーだと少量中国輸入して品質を確認出来ますよね。
別のセラーの場合は、1個あたりの金額は安いですが、1000個以上の注文が必要です。先ほどお伝えした通り品質が分からないのに1000個注文するのはリスクが高いです。
こういったセラーから、いきなり中国輸入するのはオススメしません。
セラーの評価を見る
最後にセラーの評価を確認して、中国輸入先として問題が無いかチェックしていきます。
優良セラーマーク
画像検索した物を類似品ではありませんが、赤枠のようなマークが付いているセラーはアリババが優良セラーと認めている証拠です。
このマークがある付いているセラーは比較的信頼出来ます。
セラー評価の確認方法
次にセラー評価の見方です。商品ページの一番上あたりに、このような欄があります。特に注目する必要があるのが、货描の数字です。
货描は、実際に届いた商品が商品ページの説明通りの商品だったか?を表す指標です。プラスだと特に問題ありませんが、この数値がマイナスだと説明通りではない商品が届く可能性が上がります。
そのセラーからしか類似品が買えない等の理由が無い限り、货描がマイナスのセラーからの中国輸入は避けた方がいいでしょう。
さらに左上の赤枠のセラーの名前にマウスカーソルを合わせると、その他のセラー情報が見れます。
ここで注目して欲しいのは、青枠の供应等级という部分のマークです。このマークはセラーのランクを表しています。詳しくは以下の図の通りです。
スターから始まり、ダイヤ・クラウンとランク分けされています。4つ以上ダイヤが付いていると、大体の商品の品質は良い傾向にあります。
逆にスターのマークのセラーは、まだ実績があまりないセラーなので、中国輸入先としては避けた方がいいです。
まとめ
以上が、アマゾンで売れている商品をアリババでリサーチする方法でした。画像検索機能を使えば簡単に類似品がアリババで見つけられるのが理解頂けたと思います。
もちろん、画像検索以外にもリサーチ方法はありますので、別記事にて解説したいと思います。
また、アリババでは品質が高く安い商品を見つける事が重要です。今回紹介させて頂いた品質が良い商品の選び方も是非中国輸入の際に参考にして下さい。

今回はあなたに重大発表だ。。

なんですか?また女の子を襲って孕ませたんですか?

違うよ!どんなイメージだよ(笑)

最近LINE@始めたんだ

アダルトな配信でもするんですか?

だから、どんなイメージだよ(笑)

どんな内容なんですか?

メルカリとかアマゾンとかお金を稼ぐための最新情報を配信していくよ。

あとは、お金を稼ぐ考え方を配信していくかな

HAYATOさんの考え方とか女の子にとって害悪ですね。。。

ゆうかちゃん。そろそろ傷つくよ。。。

一応、最初のプレゼントとして、けっこうすごいプレゼントを配ってるからさ。。。

え??すごいですね!それ見ると稼げるんですか?

なんなら、これ普通に高額塾とかで売ってるやつよりすごいから、稼げると思うよ!

それください!

LINE@登録してくれたら、もらえるからさ。

一応、動画とかでも解説してるけど、内容はこんな感じかな
- メルカリで2か月で50万円稼いだ誰も知らないノウハウ
- メルカリで20万円稼いで自動化させた自動化テンプレート
- メルカリで1000円で仕入れて8000円で販売した驚異の仕入れ方法
- メルカリで無在庫で1か月後に5万円のお小遣いを稼ぐ方法
- Amazonで月商1000万円を達成するオリジナルブランド戦略
- Amazonで1商品で月商200万円稼ぐ単品仕入れ方法
- 業界最安の発送代行会社
- 資産を構築する方法

なんかすごそうですね。。

うん!実際に今も通用するからぜひ登録して受け取ってね。

女の子は登録しちゃだめですよ。個人LINE来ますから。。

うぉい!!

今登録すると、期間限定で高額塾で販売されていたメルカリ、Amazonノウハウ(29万8千円相当)プレゼント。今すぐ下記をクリック