こんにちはHAYATOです。
今回は、サルでも分かるアマゾンの利益計算方法を説明していきます。
以前の記事、
でも軽く紹介したのですが、ツールを使えば簡単に利益計算が出来るようになっています。
このツールの具体的な使い方と利益計算方法について分かりやすく解説していきます。
アマゾンで売れている商品をまだ見つけられていないあなたは、こちらの記事から見て下さい。
アリババでのリサーチがまだのあなたはこちらの記事を先に見て下さい。
この記事の目次
FBA料金シミュレーターを使って利益計算をする
アマゾンで売れている商品をアリババでも見つける事が出来たあなたが次にやる事は、その商品を中国輸入すればどれだけ利益が出るか?を調べる事です。
以前書いた記事でも紹介したFBA料金シミュレーターを使って具体的な利益幅を調べていきます。しっかり利益が取れる商品であれば中国輸入するという流れになります。
FBA料金シミュレーターの使い方
では利益計算に利用するFBA料金シミュレーターの使い方について説明します。まず、アマゾンでリサーチして見つけた商品ページにアクセスして下さい。
リサーチした商品のASINコードを入力する
前回の記事でも取り上げたマッサージローラーですね。この商品ページに下部にある登録情報の中のASINコードをコピーします。
上図のコードですね。これをFBA料金シミュレーターにペーストしましょう。実際にあなたもやってみて下さい。
Amazon.jpで商品を検索の部分にASINコードをペーストして検索をクリックして下さい。するとASINコードの商品情報が読み取られ、各項目を入力できるようになります。
商品代金を入力する
次に商品代金を入力していきます。FBA発送の場合の入力欄に、リサーチした商品と同じ金額を入力しましょう。このマッサージローラーであれば949円ですね。
商品原価を入力する
続いて商品原価も入力していきます。商品原価の計算方法は、アリババでリサーチした商品代金×25で出た数字を入力します。
この図の場合の商品は、白と赤の商品なら6.5元×25で163円(小数点切り上げ)、白と緑色の商品だと5元×25で125円です。
何故25かというと、アリババでの表示価格は全て中国元なんですが、日本円にすると1元約18円になります。そこに送料や検品代や買い付け代行手数料などが掛かってきます。
送料や代行手数料は商品毎に違いますし、商品毎に正確に計算する事はなかなか難しいです。なので、18円より少し高めの25を掛けて、おおよその手数料を含めた商品原価とするわけです。
どうしても正確に調べたいのであれば、商品原価にアリババでの販売価格×18の金額を入力し、アマゾンへの納品に利用する代行業者への中国国内送料を調べます。
アリババの商品ページの赤枠部分をクリックすると、地域を選択できるので代行業者の住所を指定し、個数を入力します。
すると、右下に中国国内発送料金が表示されるので、その数字に18掛けると日本円で中国国内送料が算出出来ます。
国際送料は、各代行業者が利用する物流によって1kg当たりの料金が異なりますので、確認して1個当たりの送料を計算して下さい。国内外送料に代行手数料や梱包材費など足せば、ほぼ正確な手数料が計算できます。
そして計算で出た金額をAmazonへの納品の入力欄に記入して下さい。
ただ、送料や手数料の計算でここまで時間を掛けるよりも、その時間をリサーチに掛けた方がいいです。
後は計算ボタンを押すだけ
商品代金と商品原価を入力したら、下部の計算ボタンをクリックすると自動的にシミュレーターが利益額や利益率をはじき出してくれます。
今回調べたマッサージローラーだと、1個当たりの利益が361円という事が分かります。利益率が38%と割と高めなんですが、利益幅があまりありませんね。
このようにFBA料金シミュレーターを使用すれば、他の中国輸入者がアマゾンで扱っている商品の手数料や利益幅が大体分かります。
出品手数料は大体の商品が商品代金の1割程度なんですが、FBA手数料が商品の重さや大きさによって変わってきます。
特に大型商品だと、中国輸入する前にしっかり利益計算していないと、国際送料とFBA手数料でほとんど利益が取れないといった事もあるので注意しましょう。
理由は、大型商品は納品するアマゾン倉庫が限定されています。なので、大型商品だけ別で梱包して国際便で送る必要があるわけです。
当然大型商品なので重さが重かったり、大きさが大きいので国際送料は高くつきます。これを頭に入れておかなければいけません。
別商品の利益計算例
次は別の商品の利益計算もしてみましょう。
この腹筋ローラーで利益計算していきます。この商品もアリババから中国輸入出来る商品です。
ちなみにこの商品は、類似品がかなり多いので中国輸入向きではありません。要するに悪いリサーチ例です。
アリババでリサーチして同じ商品を見つけましょう。20個からしか中国輸入出来ませんが、取引数も多く品質は良さそうです。価格も19元×25円で475円と相場より安めです。
先ほど同様、ASINコードをFBA料金シミュレーターにコピペし、商品代金と先ほど計算した商品原価を入力しましょう。
この腹筋ローラーの場合は、このセラーと同じ価格で販売しても210円しか利益が出ないと試算出来ます。
利益率も低く利益幅も少ないので、中国輸入するべき商品ではないという事が利益計算して予め分かりますよね。
最後にもう1商品リサーチしてみます。
今回はスマホの防水ケースです。この類似品は中国輸入出来ます。
アリババで見つけました。もう少し安いセラーもあったんですが、取引数が少なかったので、こちらのセラーにしました。
価格は11.5元なので、11.5元×25円で288円(小数点切り上げ)です。ではFBAシミュレーターで利益計算していきましょう。
この防水ケースであれば、利益が750円と利益幅800円にわずか及びませんでしたが、利益率・利益幅ともに良い商品という事が分かりました。
この商品だと、中国輸入する商品候補にしてもいいですよね。
また、今まで利益計算してきた商品は、商品原価を少し高めに見積もっています。実際にはもう少し利益は残るはずです。
こうやってアマゾンとアリババでリサーチした商品を、FBA料金シミュレーターで1個ずつキッチリ利益計算をしていきます。
中国輸入では、ここまで一連の流れで行っていきます。
まとめ
以上がアリババでリサーチした利益計算方法になります。FBA料金シミュレーターを使えばいとも簡単に利益計算出来るのが分かったと思います。
もちろん、利益計算したからと言って、シミュレーション通りの利益が出るとも限りません。ただ、中国輸入において利益計算する事は必要です。
中国輸入する前から儲からない商品を判断したり、前もって具体的なFBA料金を調べるのは非常に大事です。
また、今までアマゾン・アリババのリサーチ方法を別記事でもお伝えしてきましたが、こうした利益計算までがリサーチなので、リサーチの際は利益計算までしっかり行いましょう。

今回はあなたに重大発表だ。。

なんですか?また女の子を襲って孕ませたんですか?

違うよ!どんなイメージだよ(笑)

最近LINE@始めたんだ

アダルトな配信でもするんですか?

だから、どんなイメージだよ(笑)

どんな内容なんですか?

メルカリとかアマゾンとかお金を稼ぐための最新情報を配信していくよ。

あとは、お金を稼ぐ考え方を配信していくかな

HAYATOさんの考え方とか女の子にとって害悪ですね。。。

ゆうかちゃん。そろそろ傷つくよ。。。

一応、最初のプレゼントとして、けっこうすごいプレゼントを配ってるからさ。。。

え??すごいですね!それ見ると稼げるんですか?

なんなら、これ普通に高額塾とかで売ってるやつよりすごいから、稼げると思うよ!

それください!

LINE@登録してくれたら、もらえるからさ。

一応、動画とかでも解説してるけど、内容はこんな感じかな
- メルカリで2か月で50万円稼いだ誰も知らないノウハウ
- メルカリで20万円稼いで自動化させた自動化テンプレート
- メルカリで1000円で仕入れて8000円で販売した驚異の仕入れ方法
- メルカリで無在庫で1か月後に5万円のお小遣いを稼ぐ方法
- Amazonで月商1000万円を達成するオリジナルブランド戦略
- Amazonで1商品で月商200万円稼ぐ単品仕入れ方法
- 業界最安の発送代行会社
- 資産を構築する方法

なんかすごそうですね。。

うん!実際に今も通用するからぜひ登録して受け取ってね。

女の子は登録しちゃだめですよ。個人LINE来ますから。。

うぉい!!

今登録すると、期間限定で高額塾で販売されていたメルカリ、Amazonノウハウ(29万8千円相当)プレゼント。今すぐ下記をクリック